今日は『いのちをつなぐ食』というテーマで関小学校で授業をしました。

関小学校での授業とても楽しかったな…
元気で物怖じしない五年生が2クラス50人余り…


なんでも『やる!やる!』
なんでも『なに?なに?』
大変でしたが、と〜っても楽しい時間でした。


玄米を拝み洗いして圧力鍋で炊き、ゴマをすり鉢で擦ってゴマ塩を作り、炊けたものにゴマ塩をふりかけて食べてもらい。
モチあわとヒエはしっかり洗い、鍋で炊いて、モチあわは炊けたものに黒砂糖をふりかけて食べてもらいました。


お昼前だったのもあり…みんな『美味しい!』『モチモチしてる〜』とパクパクと食べてくれました。


ここで給食の時間。
粒そばは時間が無くて炊けませんでした…


子どもたちに混ざって給食を頂きました。


ヒエはゴマ油と生姜醤油で軽く炒めて、そぼろにして給食のごはんに乗せて食べてもらいました。


亀山市内の小学校と違い、関小学校の給食は町の給食センターで作っています。
センターの給食ってどうなのかな?と思っていましたが、
今日は『亀山っ子給食』美味しかったです!
念願のフライビーンズを頂きました!!


子どもに伝える事は難しく、技術が必要だな…
常日頃の小学校の先生方のご苦労を体感しました。
いい経験をさせて頂きました。
関小学校の皆さん、ありがとうございました。


今日は写真を撮る余裕が有りませんでした。
^_^;